世界中で大ヒットを記録して日本での興行収入もついに100億突破の映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ ムービー」!あの大人気ゲーム「スーパーマリオブラザーズ」を題材にした大人も子供も楽しめる作品ですが、実は古くからのゲームファンがニヤリとできる“小ネタ”“元ネタ”“トリビア”(いわゆるイースターエッグ)の宝庫ということでもゲームマニアの間では話題です!
https://twitter.com/mariomoviejp/status/1663087308818743297
こちらの記事では小ネタ・元ネタ・トリビア・イースターエッグをまとめてみました!
映画前半部分でのネタまとめ記事はこちら↓
※本記事では作品のネタバレを含んでいますので、映画をご覧になった後に読まれることをオススメします
コンテンツ(目次)
映画「スーパーマリオ」の小ネタ&トリビア(キノコ王国からエンディングまで)
キノコ王国は野生生物の宝庫!?
マリオがキノコ王国にやってきてピーチ城に至るまでに色々な地形を進むことになるのですが、どこも自然がいっぱいで野生動物に数多く出会います。初めて出会うてんとう虫っぽい生き物は「スーパーマリオ 3Dランド」(2011年 ニンテンドー3DS)などに登場する“テンテン”、2本の長い足で回転するように移動するのは「New スーパーマリオブラザーズ Wii」(2009年 Wii)などに登場する“イバラムシ”。 またヨッシーの大群にも遭遇しています。前半はファミリーコンピュータ時代やそれ以前のアーケード時代の作品の小ネタが多い印象ですが、比較的最近の敵キャラクターも登場していますね!
その他にもルイージは『スーパーマリオワールド』(1990年 SFC)に登場するコウモリのような“バサバサ”や「スーパーマリオUSA」(1988年 FC)の敵キャラであるヘイホーやムーチョに追いかけられたりしています。
[トピックス]今度のヨッシーにはウラがある!?ヨッシー最新作がNintendo Switchに登場! https://t.co/pLbJQDm4sZ
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) June 14, 2017
クッパ軍につかまると恐ろしい…
オープニングからクッパ軍団と戦い、後にはルイージと同じく溶岩の上で牢獄につながれられるのは、「スーパーマリオ64」(1996年 NINTENDO64)に出てくる「さむいさむいマウンテン」のペンギンたちですね。スライダー勝負で熱くなったのが懐かしいです!
2020年からしばらく、JR東日本の社内モニターでは溶岩の上で牢獄につながれているルイージをクイズに正解して救助する「60秒チャレンジ! ルイージを救え!!」という任天堂のCMが長く流れていました。(現在は「スプラトゥーン」キャラクターが登場してのクイズに変わっています)そちらにも雰囲気が似ていますね。
溶岩の上につるされた牢屋の中で子供っぽい声ながら耳障りな諦めにも似た発言を繰り返す水色の星の子“ルマリー”。
「スーパーマリオギャラクシー」(2007年 Wii)では“よろずやチコ”という名前で登場し、そちらでは関西弁を話し、スターピースとアイテムを交換してくれるお助けキャラでした。このチコの海外名がルマリーです。
なんでこんな消極的思考の子になってしまったんでしょう…?
[任天堂HP]『マリオテニス エース』公式サイトを更新しました。
来年1月1日(火)から使える新キャラクター「チコ」や、新たに配信するキャラクター衣装の情報を掲載しています。https://t.co/RSABlCRDai pic.twitter.com/RHdFt7s6Wi— 任天堂株式会社 (@Nintendo) December 26, 2018
しかし、溶岩の上にさらされるってのは熱気もすごいでしょうし、かなりの拷問ですよね?(特にペンギンさん達)あまり堪えてないように見えるのはみんなやせ我慢してるのでしょうか(笑)
ピーチ城の城下町は素敵なアンティークが!
キノコ王国にはキノピオ達がひしめき合ってますが、ショップを営んでいるものもいるようです。
左に曲がるとアンティークショップがある通りの右側には「スーパーマリオオデッセイ」(2017年 Switch)に出て来たアイテムショップ「クレイジーキャップ」のロゴが見えます。
そして、キノコ王国の「アンティークショップ」では、懐かしいお宝(?)がザクザク置いてあります!
「スーパーマリオワールド」に出てくる“ドラゴンコイン”、スーパーマリオブラザーズ3」(1988年 FC)に出てくる“宝箱”に“Pパタ”、ピーチ姫からの手紙に描かれているピーチ姫と音符(♬)の書かれたオルゴールも置いてあります。「ドンキーコング」(1981年 アーケード)のものらしき “ハンマー”や、初代「スーパーマリオブラザーズ」から登場する“ジュゲムの雲”なども見えますが、これだけ「スーパーマリオ3」のアイテムが多いお店なのでこれらも「スーパーマリオ3」関連のものかもしれませんね。
あとは「スーパーマリオUSA」の魔法の薬(三角フラスコ)らしきものが売られているのが確認できます。
いやー、ここでPパタ買っておいた方がよかったのでは…?(笑)
そのあと屋台にスイカがたくさん並んでます。マリオシリーズにはよく出てくる果物ですが、これは「スーパーマリオ ヨッシーアイランド」(1995年 SFC)シリーズもしくは「スーパーマリオサンシャイン」(2002年 ゲームキューブ)のスイカまつりを意識したものでしょうか?
キノピオ達のジョーク?
ピーチ城にいる門番のキノピオ達は、ピーチ姫に会いたいと言うマリオに対して日本語吹き替え版でも「Our princess is in another castle!」と英語で答えます。ちょっと違和感を覚えた方もいらっしゃったかと思いますが、これは初代の「スーパーマリオブラザーズ」(1985年 FC)で、8-4以外の城ステージをクリアしても、キノピオが「BUT OUR PRINCESS IS IN ANOTHER CASTLE!(しかし私たちの姫は別の城にいます!)」とメッセージするところから来ています。
【ほぼ人間卒業】『スーパーマリオブラザーズ』を4分55秒以内にクリアした史上3人目の猛者が現れるhttps://t.co/B02P4IJAM2
4分54秒948を記録。TAS(ツール・アシステッド・スピードラン)では4分54秒265が最速で、人力で「4分55秒の壁」を突破した3人目のプレイヤーとなった。 pic.twitter.com/7unWHMHADY
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 12, 2022
斧で橋を切ってしまうとわかりませんが、ファイアマリオで倒すと元の姿を現します。
ちなみに各面のクッパの影武者となっている元の姿一覧は
1-4 クリボー、2-4 ノコノコ(緑)、3-4 メット、4-4 トゲゾー、5-4 ジュゲム、6-4 ゲッソー、7-4 ハンマーブロス
5-4のジュゲムや7-4のハンマーブロスあたりは実力が伴った影武者といえますが、序盤はひどいですね(笑)6-4のゲッソーもなぜ水棲生物なのに陸に?と不思議に思ったものでした
キャラクターのいろんな姿が楽しめます!
回想シーンでマリオがいじめられたルイージを助けるシーンが出てきます。(この時のふたりが今とは全くの別物でかわいらしい!)この愛らしい幼少時の姿は「ヨッシーアイランド」シリーズのベビィマリオ&ベビィルイージから来ています。
また、ピーチの回想に出てくる幼いピーチは「マリオ&ルイージRPG2」(2005年 ニンテンドーDS)や「マリオカート8」(2014年 WiiU)で登場する“ベビィピーチ”が元ネタですね。
そういえばルイージをいじめていた金髪の坊やは誰なんでしょう?
そのほか、キノコの力でパワーアップしたマリオが見せる姿も有名どころが揃っています!
「スーパーマリオ3Dワールド」で初登場したネコマリオ
「Newスーパーマリオブラザーズ」(2006年 ニンテンドーDS)で出て来たマメマリオ
「スーパーマリオブラザーズ3」で初登場したタヌキマリオ
いずれも(マメマリオ以外は)よい見せ場になってましたね!
物語終盤、マリオたちが戻ってきたブルックリンの街にはディスクシステムのキャラクターである「ディスくん」や「バルーンファイト」(1984年 アーケード)、「ダックハント」(1984年 FC)などの看板が見られます。こんな街に住みたいレトロゲームファンも多いかと!
『ファミリーコンピュータ ディスクシステム』のマスコットキャラ、ディスくん。
日本でしかディスクシステムは発売してないんだけどね。
海外の人は映画に出てきたディスくん見て、元ネタを理解できたのだろうか? pic.twitter.com/v27pFtr9QK
— うち山福丸@ありがとうドラガリ (@yamuchihanahuda) April 29, 2023
日本では「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U」(2014年)に参戦したことで認知も高まりましたよね!?
さて、いかがでしたでしょうか?
ゲームファンであればだれでも元ネタがわかるドンキーコングや、マリオカート関連については割愛いたしましたが、それでもかなりの分量ですよね!?たぶん書ききれない要素がまだまだあるかと思います!例えば…エンディングのスタッフロール後の映像で出て来たあれは続編で出てくるんですよね!?(ワクワク)
興行収入100億円を超えてますます好調な「ザ・スーパーマリオブラザーズ ムービー」、ぜひともこの記事のネタで友人と会話を弾ませちゃってください!
※映画を見て気が付いたものを記載しております。中には勘違いで別の作品の小ネタだったり、見間違いの可能性もございますので、あくまでネタとしてお楽しみいただければと思います!
よろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
(ヨッシーの生態は不明ですが…)
あとヨッシーは通称で本名は「T.ヨシザウルス ムンチャクッパス」というのも有名なトリビアですね。クッパスとあるので「え、クッパ側なの…?」と心配になりますが、海外ではカメ系のキャラクターを総称してクッパスというらしく、クッパの仲間ではないようです。
ただ、ヨッシーがカメなのかドラゴンなのかは永遠の謎ですね…。(背中に甲羅らしきものがありますが、スーパーマリオワールドの説明書でははっきりとドラゴンと書かれています…「ドラクエ」にガメゴンというカメ系のドラゴンもいますからそっち系かも…)